メンタルにゅーす38 メンタルにゅーすVol.38

 

メンタルにゅーすヒエダ

 

禁煙

2009年  Vol.38

CIL(自立生活センター)下関発行

ピア・ハート下関 編集 SAM

Tel(083)-263-2687

FAX(083)-263-2688

E-mail  s-cil@feel.ocn.ne.jp

URL  http://members.jcom.home.ne.jp/s-cil/

 いつも「メンタルにゅーすヒエダ」を読んで頂きありがとうございます。

 少し暖かくなってきましたが、皆様いかがお過ごしですか?もう1年になりますが私はタバコを止める努力をしています。精神障害者は喫煙率が非常に高いです。私の禁煙のきっかけはタバコを吸うと咳が出てうまくないので、病院に掛かったことです。慢性気管支炎と診断されました。3ヶ月くらい禁煙したら治ることと肺のレントゲンでは非常にきれいだといわれました。56年前になりますが稗田病院のホームページで禁煙外来のことがかいてありました。私は禁煙でイライラして統合失調症の症状がひどくなるかもしれませんので、あえて稗田病院で治療に励みました。禁煙外来がある病院では保険が利きますので3割払いです。去年の325日から治療を始めました。稗田病院では禁煙外来をやめたので、自由診療で全額自己負担でした。2ヶ月で治療が終わりました。費用は2ヶ月で35万円くらいだったと思います。時々タバコを吸う夢を見るくらいでしたから辛かったです。

タバコは「百害あって一利なし」といわれます。タバコは精神病の薬や歯茎、肺など身体に悪いのはご存知ですか?私はタバコ代が年に15万円くらいだと計算しました。禁煙外来の治療費が初期投資でかなり掛かりますが、うまくいけば1年で15万円自由になるお金が出来て、さらに健康になるのであれば、有難いことだと考えました。

 今は、禁煙の治療にニコチンパッチがありますので、禁煙が上手くいく方が多いみたいです。ニコチンパッチは皮膚からニコチンを吸収するように出来るパッチです。個人的には、割りと楽に禁煙治療が上手くいったようです。タバコが吸いたくなったときには、咳が出てうまくない記憶を蘇らせて、ひたすら我慢でした。

 ところで、私がタバコを止める努力をするため禁煙治療を始めたことを聞いた上司や仲間は、みんなひやひやもんだったそうです。私の統合失調症の精神病が増悪するのではと思ったのでしょう。私はタバコを止めることと精神病の持病があるので、稗田病院の精神科であえて治療に臨みました。

 タバコを止める努力を始めて一番変わったことは、食事が何を食べても、素材の味が分かりうまいです。3kgくらい体重が増加しました。もう一つ、かなりのヘビースモーカーなのでタバコの煙でステレオが壊れなくなりました。その、修理代や買い替え代が不要になりました。

 私が、今でもタバコを止める努力が続いているのは、自分自身を分析してみるとストイックで真面目なことだと思います。それと、禁煙できることをできないと自分自身が思い込んでいたことです。いままでトライすることすらもしませんでしたので、禁煙することが実現可能とは、考えもしませんでした。しかし、タバコの依存は生活習慣病ですので上手く止めることが難しいみたいです。もう一つ禁煙につながったのは、私の性格が白黒はっきりしているのも良かったのではないかと思います。私の心の中ではタバコを吸いつづけるか止めるかどっちかしかないので、止めることにトライしました。

 今だから分かることはトライもしないで何でも駄目だと考えないで実際に行動に移してみればと思います。

ところでタバコの習慣が日本に伝わったのはいつごろでしょうか?考えたことはありますか?コロンブスがアメリカ大陸を発見したのが15世紀だから日本に伝わったのはそれ以後だと思います。北アメリカのインディアンがタバコを吸う習慣がヨーロッパに伝わり日本に伝わったものと考えられます。

 実は私の頭の中ではまだ、タバコの味が記憶にあります。何故私がタバコを吸わないのでしょうか・・・・・・・・?タバコを喫煙する誘惑は生活していればさまざまにあります。生活をシンプルに健康にお金を倹約して穏やかに静かに生きていきたいですね。

【編集後記】

 生きていると楽しいことばかりだとは、とても思えないのですが、たんたんと生活しています。それでも、いつも健康に気を付けて生活しています。私が、これだけは止めないと思った禁煙の努力もうまくいっています。禁煙は絶対、そのことにトライしないと考えていました。しかし、禁煙の努力の1年があと1ヶ月となります。

 下関の援護寮ヒエダに来て、浮き沈みがあった時間ですが、良い時を過ごしました。私には、下関で過ごしたこの8年間は、駆け抜けたような気がしました。

 私は、下関で自分の精神の病気と障害に対する生き方が習得できたので、良い時を過ごせました。一回りも違う友人もできました。自分には、無理だと思っていましたが、結婚して良い連合いと生活しています。

 今年、4月で50歳になります。病気と障害を持って26年の時を迎えます。前半・中盤は最悪でしたが、後半は良い感じになりそうです。「急がば回れ」(「Slow and Steady wins the race.」:ゆっくりと確実ならばそのレースに勝つ)人間、半世紀も生きていれば少しは角もとれて丸くなるのかな・・・・・・・・・・・・?

トップページに戻る